研修会報告

初めての手術看護研修会のご報告

開催日時 :平成29年10月21日(土) 10:00~13:00
会場 :TKPガーデンシティ仙台(AER内)21階 ホール21D


今回の研修会は、手術看護経験年数1~3年を対象とし参加人数140名の募集で企画しましたが、参加申し込みが220名を超えたため、急遽、研修会会場を変更しての開催となりました。多くの方に参加していただきたいとの思いで会場変更となりましたが、ご参加の皆様には、大変ご迷惑をおかけしましたことをお詫びいたします。

当日は、195名の方にご参加いただきました。目標として
1)針糸の種類・特徴についての基本的な知識を得る
2)硬膜外麻酔・脊髄くも膜下麻酔についての基本的な知識を得る
3)体温管理の基本的な知識を得る
をあげ、3人の手術看護認定看護師の方に講演をしていただきました。

1)「針糸のあれこれ」               
  講 師 山形県立中央病院 手術看護認定看護師 阿部吉邦 先生(写真1 向かって右)                                
2)「麻酔のお話」  
  講 師 市立秋田総合病院 手術看護認定看護師 片田裕樹 先生(写真1 中央)                           
3)「体温管理とはなんぞや?」  
  講 師 東北医科薬科大学病院 手術看護認定看護師 佐藤大介 先生(写真1 向かって左)

  
(写真1)                 (写真2)

会場は、空席がないほどいっぱいで、椅子のみでの研修会でしたが、基本的な知識の再確認と新たな知識の修得に熱心に参加していただきました(写真2)。次年度の手術看護経験年数1~3年を対象とした研修会については、アンケート結果を参考に検討していきたいと思っています。
今回の研修会は、非会員・会員に関わらず、同じ参加費での研修会でしたが、このような研修会を企画できるのは、日本手術看護学会に入会していただいている会員の皆さまのおかげです。非会員の方も、次年度の入会をぜひ検討していただければと思います。
今後も、日本手術看護学会東北地区では、様々な研修会を企画してまいります。たくさんの方の参加をお待ちしております。


「初めての手術看護研修会」アンケート結果報告

研修日:平成29年10月21日(土) 10:00~13:00
場所 :TKPガーデンシティ仙台(AER内)21階 ホール21D
参加者:195名
アンケート回収数:183名 (回収率 94%)

  • 1.手術室経験年数


  • 2.今回の講演は、参考になったか
    • 1)「針糸のあれこれ」

    • 2)「麻酔のお話」

    • 3)「体温管理とはなんぞや?」


  • 3.手術看護の経験が浅い方を対象とした研修会は、今後も必要だと思うか
    • 必要である 181人
    • 必要でない 0人
    • 無回答 2人
    • 【受けたい研修内容】
      麻酔 ・麻酔について 2  ・全身麻酔について  ・挿管介助 2   ・術式別の麻酔方法
      ・人工呼吸器  ・麻酔器 3
      手術麻酔看護 ・モニターの見方 15  ・術前訪問 5   術前・術後訪問 1
      ・肥満・高血圧・糖尿病などの患者   ・体温管理 2   ・バイタル管理 3
      ・血液ガスの見方   ・急変時の対応 3   ・麻酔下の患者さんへの看護
      ・術中観察のポイント   ・悪性高熱の対処法
      ・輸液4 ・輸血5  ・記録について
      体位 ・体位作成、神経障害 褥瘡予防 除圧の工夫 皮膚トラブルなど  20
      ME機器 ・電気メスなどのME機器 3
      術式 ・整形外科の手術について 3   ・外科手術   ・ラパロ
      器械出し ・器械の使い方   ・清潔操作 2   ・消化器外科の不潔操作 1
      ・針について    ・器械だしの注意点 器械の特徴 9
      解剖生理 ・動画を使用した解剖の研修 ・解剖生理
      感染 ・感染管理 2  ・SSI
      その他 ・基本的な内容 詳しく知りたい 3   ・どんな内容でもありがたい
      ・手術中使用する薬剤  2   ・事例を通した対応法   ・手術室看護師の役割について

ページトップ